波乗り日記サーフィン,伊勢の波情報,市後浜

【ポイント】国府の浜、【天気】曇り、【気温】10度、【水温】17.4度、【波】ひざ、【ウエット】起毛ネックエントリ

市後浜・お昼過ぎ、波は小さいです

今日は日本海側に波が立っていて悩みましたが、出来るなら水温が少しでも高い伊勢方面で入りたいので、夕方波が少しだけ上向きそうなので小波覚悟で伊勢方面へ向かうことにしました

朝はフラットなので夕方前を目指してゆっくり伊勢方面に向い、メインからチェックしましたが到着時は完全フラットでした。それにしても見事なフラット(やってしまったか)

メイン・見事なフラット(やってしまった~)

メインから見る限り今日はテトラ、三角等全てフラットで壊れた水門辺りで乗っているのが見えるので、壊れた水門をチェック。セットで膝あるかどうか、これから満潮へ向かっているのと風が止んだので、うねりはもう少し上がりそうだが市後浜をチェックして判断することにしました

壊れた水門前・セットで膝無いかな~厳しい

市後浜も膝位の波が割れる程度だが、なんとかショートでも乗れそうなので、折角来たので入りました。満潮に向かっていたのでその内割れ辛くなるかもしれないので急いで入りました

市後浜・17時過ぎです。

波は膝位、セットでもうちょい位で多少は遊べるが、ワイド気味で抜けれる波は少な目。潮が上げてきているので市後浜特有のバックウォッシュも加わり、クセのある波で多少ボヨンボヨン。夕方になってもう少しサイズがあがり何とか遊べました

伊勢は水温が日本海より4度も高くブーツも不要で着替えも全然寒くなく良かった。皆さん寒い中小さい波でしたがお疲れ様でした~

波乗り日記サーフィン,伊勢の波情報,国府の浜,市後浜

【ポイント】国府の浜、【天気】晴、【気温】17度、【水温】22.6度、【波】腰~腹、【ウエット】ネックエントリ

昼頃の壊れた水門前付近(セットはもう少しマシでした)

本日は日本海側はうねりが弱くなりそうで、太平洋側は波が残りそうなので伊勢を目指しました。日本海は多少近くで有り難いのですが、この季節になると太平洋側の方が暖かく遠いですが太平洋側へ向かってしまいます

市後浜・空いてて楽しそうです
市後浜・右側も良さそうです

大好きな市後浜をチェックするとセットは胸近くあり人も少なくダンパーっぽい感じだが楽しそうな波、満潮が夕方なのでいつものパターンならこれから割れなくなるので念の為に壊れた水門前をチェック(この辺りは駐車場が大きくチェックはし易い)

国府の浜・壊れた水門前

壊れた水門前はセット腰位で波数はそこそこあり、ロングが多いが選べば遊べそうな感じ市後に戻るか悩むが満潮で潮位が188cmなのでやはり割れなくなると日没まで入れないので国府の浜で入ることにしました(この判断は間違ってました後ほど)

波数は多いが、面が多少荒れていて少し乗り難い波。たまに凄く良い波が割れる時間帯があったりするので充分遊べました。壊れた水門前~松林付近は8割から9割がロングボードでほのぼのとした雰囲気で楽しいのですが、ショートが最近めっきり少なくなったと感じるのは私だけでしょうか

この時期は夕方五時を過ぎると急に暗くなって波が見えなったので撤収しました。帰る時に波情報で市後浜を確認したら水門前より点数が高く、それなりの人数も入られていた様なのでいつもの様に迷わず市後浜で入水すれば良かった(毎度の反省会)

顔なじみが多いので壊れた水門前で入ることが多いが、ショートの顔なじみが減って来ているので他のポイントへ移ってしまったのかな~今日皆さんもお疲れでした~