2025年5月10日 伊勢・南張海岸の波

2025年5月11日波乗り日記サーフィン,伊勢の波情報,南張

【ポイント】南張海岸、【天気】晴、【気温】21度、【水温】18度、【波】腹~胸、【ウエット】フルスーツ

南張海岸 比較的空いてました

今週末の土曜日も太平洋側には波がありそうなので伊勢方面へ向かいました。朝から波情報では伊勢方面は荒れ模様で東向きのポイントは厳しそうなので南向きポイントを目指しました。今日は気持ち良い天気ですが海は荒れ模様のようで何とか海に入れれば良いなと思い南張海岸に到着すると既に沢山の車が停まっていたので波はありそうで安心しました

お昼をだいぶ過ぎて南張に到着しました。海を見る前から波の大きな音がしていたので少し緊張しましたが海をみるとサーファーも沢山入られていて波は胸近い波が割れていたので潮が満ちて割れなくなると困るので早速着替えて入りました。今日からジャーフルで入りましたが水温は全然問題無く、波は腹~胸位ですがセットは時折胸以上でエントリーはテトラを利用してアウトに出ました。浜までライディングされた人も一度上がってテトラからアウトに出られてました。インサイド付近はドンドン波が割れるのでそちらの方が楽だったと思います。波の面が少し乱れているのですが綺麗に割れる感じの波は少なかったですが時折形の良い波が割れて何とか引っ掛けて乗るのですが選ぶ波が悪いのかショートライドが私は多かったです。走り出しはパワーがあって良いのですが途中で一気に掘れたり潰れたりでやめる感じでした。セットもワイド気味で一気に掘れる感じで私は苦手な感じですが皆さん上手く乗られていました

選べばレギュラー、グーフィーともに遊べました
微妙な波でしたが皆さん楽しまれてました

たまにとても大きいセットがアウトで割れて奥のピークから捉えられてる人も居て歓声が上がってました(笑)大きいセットは結構迫力ありました。後半潮が上げてきてセットがかなりワイドでまた体力も消耗してなかなか乗れずに浮いているだけでした(><)夕方海を見ていると更に波がワイドで割れ方が早くなっているような感じでした。この波なら日曜も波がありそうでした。先週末腰痛が酷くなって今週は掛かり付けの整体に行って復活しましたがこの代車で南張まで来たら腰痛が少しでました。ただ今日の波乗りには影響しませんでしたただ私の技量の無さでライディングは少な目でした(T.T)波乗りには関係ないですが南張に来る道中でガソリンスタンドの価格を見ると大阪より10円以上安くていつもの松阪の立田SSはガソリンが156円でした。昔は三重県はガソリンが安くて良く給油していましたが最近は大阪とあまり変わらなかったですが今日は三重県は安かったです。今借りている代車が白のミニバンなのですが伊勢を往復するとフロント部分が虫でかなり汚れます。最近白い車が多いですが皆さんどうされているのでしょうか。海から帰って来て毎週車のフロント部分を洗っているのでなかなか面倒です。本日も皆さんお疲れ様でした

Posted by いっちゃん