関西ではだいたい12月末位から履き始めて、4月頃まで履くことが多いのではないでしょうか。 私は厚さは3ミリまでのブーツを装備しています。また初冬や春先の若干冷たさが緩む頃になると私はブーツの感覚が嫌いなので少しでも生の感覚に近い様にソックスタイプの柔らかいブーツを履きます、また極寒時は底の少し厚めでしっかりしたブーツを併用しています。流石に寒さには耐えれないのでソックスタイプより暖かいものに変えます

種類が沢山あり、またサイズはメーカーによって少しずつ違いがあるので実際履いてみて決めたいのですがかなり大きいショップに行かないと品揃えも少ないので、買い替えるときは毎回サイズに悩みます
皆さんどうしてられるか知らないのですが、私はだいたい同じブランドのブーツを買っています。 ネットで購入時、特にサイズに悩みますがよく小さめの方がぴっちりとして良い感じになりますと書かれていますがぴっちり目のブーツを買って、ブーツズレを起こしてしまったことがあるのでやはりメーカーに質問しながら慎重に選んだ方が無難です

個人の感想ですが、ソックス系のブーツは柔らかいものが多くあたり外れが少ない気がします。またしっかり系のブーツは口コミ等を参考にじっくり選んだ方が賢明です。(当たり前の話ですみません)
ブーツやグローブの保管は、掛ける君を使用すれば両方簡単に干せるのと一度買えばずっと使えるのでおススメです


2021年~2022年の冬季シーズンに初めてサーフブーツ用のハイソックスの存在を知り、おススメアイテムでも紹介させて頂いているのですが、これが超お気に入りでブーツが必要な季節は着替えが寒くて大変な時期なので少しでも早くブーツをぬぎたい時など本当におススメです。暖かいうえにブーツにも負担が少ないので1石2鳥以上です