波乗り日記サーフィン,伊勢の波情報,南張,市後浜

【ポイント】市後浜の浜、【天気】晴、【気温】34度、【水温】28.2度、【波】腹~胸、【ウエット】タッパ

市後浜 良い波もあり賑わってました

今週末も太平洋側に波がありそうなので伊勢方面に向かいました。最近はずっと伊勢方面に波が続いているので有難いです。今日も朝からどのポイントも混んでそうで、南向きのポイントも波が出てそうなので南張方面を目指しました。今日の干潮はお昼過ぎなので丁度良い時間に到着出来そうでした。南張海岸は駐車場も結構一杯で波がある雰囲気でしたが実際に波を見てみるとうねりはあるが波があまり割れていない感じでテトラの左右で波が立っていましたが、手前の方でワイド気味に腰サイズの波が割れていました。たまにセットの波は腹以上ありましたが一気に崩れる早い波で良くなさそうでした。私の苦手な波でした。このまま潮が上げればもっと割れ難い状態になりそうなのでジャンを覗いてから市後浜へ移動しました。今年は南張であまり海へ入れてないので地形が良くないのでしょうか

南張海岸 ワイドで早い波でしたが賑わってました
南張 難しそうな波でした

ジャンは南張よりサイズはありそうで数名入って居られましたがあまり波が割れていなくて私の苦手な感じなので通過しました。市後浜は腹位の波が割れていますが此方もワイドに波が割れているので乗り辛そうでした。少し見ていたのですが多少混んでいるのですがあまり良い波では無くて国府の浜のチェックも考えましたが、今日は急遽用事が出来て早く帰らないといけなくなったので迷わず入りました。波は腰位の小さめの波がメインで面が少しザワついていて掘れていないので乗り辛かったです。今日は先週まで沢山浮いてたクラゲは殆ど見掛けませんでした。どこへ行ったのでしょうかね~。短い間しか海に居てませんでしたが結構メンバーが入れ替わってましたのであまり良い波では無かったと思います。セットは胸近くありましたがほぼダンパーで走れる場所が無いのでミドルの波を狙ってましたがインサイド付近の波が一番綺麗に割れていたように感じました。夕方前も波は割れていましたがあまり変化は無さそうでした。本日も暑い中皆さんお疲れ様でした

お昼過ぎの市後浜 選べば遊べました
夕方もワイドでしたが遊べていました

今日は帰りにワスケに寄って気になってた炒飯をセットで頼みました。今日はお子さん連れのファミリーで大盛況でした。近くの席で食べられてたファミリーのお父さんがスーパー天津飯?を頼まれていて頑張って食べられてましたが半分位で断念されてました。お子さんから頑張れって言われてましたが辛そうでした(笑)。このボリュームなら私は半分も食べれないです。炒飯を食べた感想はとても美味しいですが普通でした(ごめんなさい)。今日南張海岸に着く直前に親から電話があり、実家の飼い猫が亡くなったことを聞きました。とても長生きしたので大往生かと思いますがとても悲しくてこれから海へ入る前だったのでテンションだだ下がりでした。実家では犬や猫、それ以外の動物も過去には家族として暮らしてきましたが、今の飼い猫だけが私はアレルギーが反応して初めて猫アレルギーというものを知りました(小さい時は抱いていてもアレルギーは出なかったのですがある時から発症するようになりました)。もういないと思うと無性に寂しいです。実家に寄って明日はお寺で猫の葬儀を行うことになりました。ペットはとても癒して貰えますが別れが寂しいです

中華飯店 ワスケ

波乗り日記サーフィン,伊勢の波情報、 国府の浜、市後浜

【ポイント】国府の浜、【天気】晴、【気温】30度、【水温】27度、【波】腹~胸、【ウエット】タッパ

市後浜 比較的空いていて遊べました

今週末も太平洋側に波がありそうなので伊勢方面に向かいました。伊勢方面は先日から波があり迷わず海に向かいました。梅雨時期は波が微妙な時が多く行くかどうか悩みますが波があると分かっている時は悩まずに済むので助かります。今日も朝からどのポイントも大盛況です。先週炎天下の中、スピード違反の取り締まりが行われていたのでこの季節でも気が抜けないことが分かったので慎重になります。お昼過ぎに到着し市後浜からチェックを行いました。市後浜には車が沢山停まっていたのですが海は比較的空いてました。波は腹位でセットは胸位あり面がザワザワして良さそうには見えませんでした。セットはサイズがあるのですがワイドで直ぐに捕まりそうで数分チェックしてましたが、一旦国府の浜のチェックに向かいました

国府の浜は水門前をチェックしました。こちらも面が荒れていて潮はだいぶ上げているのですがインサイド付近で力無く割れている感じでした。人はそこまで混雑はしてないですが皆さんあまり乗れていないようなので市後浜に戻りました。国府の浜を見てから市後浜に戻ればサイズ的にも波的にも此方の方が遊べそうでした。早速着替えて入ったのですが準備しているだけで汗まみれです。今日は浜を歩いているとクラゲだらけで海の中もクラゲでいっぱいでした。殆どのクラゲは透明な刺さない?クラゲかと思いますが、浜を歩いていたら猛毒のカツオノエボシも数匹見たので市後浜でも要注意です

国府の浜 大盛況ですが、波はイマイチでした
市後浜 良い波もありました
市後浜 夕方も波はありました

波は腹位の波が結構割れているのですが面が若干ザワザワしていて乗りにくいイメージですがいざ乗ってみると綺麗な波ではないですが意外と遊べる波でした。ただ乗ると直ぐにワイドに割れるので殆どショートライドになるのと、一気にインサイドで巻いて割れるので何度か潰さりました。またセットの波が残念ながらワイドに割れるのでテイクオフと同時に真っ逆さまに海中に何度か突っ込みました。何度か脳天逆落としを食らってからセットの波は捨ててミドルの波を狙ってましたが全てショートライドでした。疲れてくると市後浜のワイドな波には歯が立たなくって上がりました(><)歳とともに疲れるのも早いですが毎度の腰痛も少し感じて来たら上がり時です。海から上がる時にクラゲチェックをしてましたがカツオノエボシの個体は全て小さかったですが、これから大きくなるのかは不明ですが10メートル位の範囲しかチェックしていませんが浜全体でなら結構な数が打ちあがっている可能性があるので怖いです。帰りにスーパーで買い物に寄ったときにムクドリの大群がガヤガヤしていたので少し離れた所に駐車したのにも関わらずフンのお土産があり、それを拭き取っていると昼間の脳天逆落としのせいで久しぶりに鼻から水がタラタラと流れて来ましたダサ~。何で鼻に水が入るのかな~皆さん本日お疲れ様でした