波乗り日記サーフィン,ジャン,伊勢の波情報,南張

【ポイント】南張海岸、【天気】曇、【気温】16度、【水温】16.5度、【波】腹~胸、【ウエット】セミドライ

お昼過ぎ ジャン 大きめの波が割れてました

今週末は土曜がどこも波が無さそうなので土曜は我慢して、日曜伊勢方面に波が出そうなので伊勢方面を目指しました。今日は南うねりで磯ノ浦方面も波が出そうでしたがやはり混雑が予想されたので南張に向かいました。今日はお昼前に干潮だったので少し高速を使って若干早めに到着しました。今日は南張の前にジャンをチェックしました

ジャンは荒れ気味でしたが、楽しまれてました

ジャンはうねりが結構入っていて多少荒れ気味でしたが、頭くらいの波が割れていて面白そうでもあるのですがハードそうでもあって一旦南張を見てから決めることにしました。南張は腹位の波がテトラの左側でも右側でも割れてました。左側は多少アウトから波が割れていて厚めでしたが上手く引っ掛ければ遊べそうでした。右側は奥の堤防側からレギュラーが綺麗に割れているのですが、少し波が割れ難そうで人も若干集中していました。南張のこのサイズ感が丁度私には良かったので南張で入ることにしました

南張海岸 テトラ右は賑やかでした
南張海岸 テトラの右側です。良い波ありました

潮が上げ始めていたので急いで着替えて入りました。水温は先週の市後浜より暖かく(データ的には水温は約1度下がってましたが)今日もブーツ無しで入りました。まずテトラの左側で入りましたがあまり波が掘れていないので引っ掛け難い波で割れかけた波を狙って遊んでいました。厚めの波でテイクオフしてすぐにタルくなる波も混ざっていて選択が面倒ですが切れ目から乗れれば南張のパワーのある波で走れますが、今日は乗っても途中でタルくなるか割れるかでインサイドまで乗れませんでした(私は)少し潮が上げて来て更に割れ辛くなったので一旦上がってテトラの右側に入りました。テトラの左側は上がる時にショアブレイクが強烈だったのでテトラ付近までパドルしてから上がりました

テトラ左側 慌ててたのでライディング写真はないです(すみません)

テトラの右側は奥の堤防側からレギュラーが良い感じで割れていて少し人が集まっていましたが、意外と波が割れていたので乗れば良い感じで走れました。距離は短いですが若干トロ目でドンドン走れて私的には楽しかったです。入った時は此方の人が多かったのですが、私が移動した時は既に空いていたので潮がひいていた時はもっと良かったと思います。今日海へ入る前にテトラの左か右か悩みましたが左の方がサイズがあったので左に入りましたが、元気なうちに右側へ入っていた方が良かったかなと思います。夕方前になってセット間隔は長くなり波もインサイド付近で割れるようになり人はぐっと減りましたが夕方前まで波はずっと割れていました。波待ちの間に隣のサーファーの会話が聞こえてきて『冬に伊勢で海に入れるだけ有難い』って言われてたので私も本当にそう思いました。この季節に3週連続で伊勢で波乗り出来るなんて本当に幸せでした

夕方は潮が上げて波は消えました
テトラ右側は夕方潮が上げてきても何とか割れてました

海から上がって着替える時も全然寒く無かったので、これから日本海に行くのが正直怖いです。しかもブーツ、グローブ、ヘッドキャップ想像するだけでキュンとなります。夕方BCMの波情報を確認すると南張16時は0名となってましたが数名入っていました(あの波情報お金払ってるのにイケてないなあ~未確認で情報流してるのかな、過去にも何度かあったので信用できません)

先週南張の波を外してしまって予定していた五ヶ所にあるマルショウのたい焼きを食べそびれたので今日は食べて来ました。明日が定休日の為、あまり沢山作ってないそうで小倉あんは売り切れてましたがクリームもとても美味しかったです。次回は小倉あんリベンジです。先程も書きましたがこの季節に伊勢で波があるのは珍しいので本当に有難いです。本日も皆さんお疲れ様でした

五ヶ所にあるたい焼き屋さんです
クリームも美味しかったです

波乗り日記サーフィン,伊勢の波情報,市後浜

【ポイント】市後浜、【天気】晴、【気温】12度、【水温】17.3度、【波】腰~腹、【ウエット】セミドライ

お昼過ぎの市後浜 何とか遊べました

今週末は久しぶりに伊勢方面に波が出そうなので伊勢方面を目指しました。前日から多少うねりがあるようで早朝から向かえば良かったのですが、朝一波情報を確認してサイズが下がっていれば京丹後方面へ行く予定で朝から波をチェックして今日は伊勢方面でなんとか入れそうなので伊勢方面を目指しました。伊勢方面に波が出るという事で混雑が気になるのですが、波情報では波が小さめなので人はそこまで集中していない様でした(結果的には夕方国府の浜は大盛況でした)

本日は大潮で干潮が12時前と満潮が17時頃でお昼の干潮時もそこまで潮位が下がらない感じでした。結局朝から場所を悩んだのでお昼過ぎに市後浜に到着しました。市後浜はライブカメラで見ていたよりは波が割れていたので充分遊べそうでした。ただ夕方の満潮に向かって潮位が上がれば更に波が割れ辛くなるのは判っているのでライブカメラで国府の浜をチェックしてまだ潮が引き気味なのか、これから夕方に掛けては絶対良くなりそうでしたがそんなに長く入るつもりが無かったので波が割れている間に入ろうと慌てて市後浜に入りました

セットはタル目でしたが楽しめました
ガラガラでリラックス出来ました
セットは腰位でした

先週はブーツ&グローブ&ヘッドキャップでしたが流石に伊勢は水温が高く、ブーツもグローブも不要でした。着替えも全然寒く無かったので本当に伊勢は暖かい。波はもも~腰位でセットは腹位あるのですが潮位が上がりつつあって、バックウオッシュが入っていたのでボヨンボヨンでした。多少割れ辛くなってきていましたが乗れば以外と掘れていてテイクオフにバックウオッシュも絡むややこしい感じですがインサイドまで走れました。浜の右側はバックウオッシュの影響が激しいが浜の左側(奥)はあまり影響無かったです

波がインサイドよりで割れるので浜までは一瞬でした(><)浜まで乗ってしまうとショアブレイクで叩きつけられるので途中で止めるのですが何度か巻き込まれてしまいました。こんな波のお蔭で人はガラガラでしたが私は意外と楽しめました。セットの間隔がとても長く何度も途中で上がろう思ってましたが、たまにセットが来て遊べるのでダラダラ入ってました。今日はセットが少し沖で割れてサイズも腹位で掘れていたのでセットに合わすとそれ以外が乗れないし、手前にいるとセットがアウトで割れる展開でした。夕方前には潮が上げてきてかなり波が割れ辛くなり上がりました

のんびりした雰囲気でした

セットの間隔が長いので、ボ~っと景色を見ていたら以前からその存在は気になっていましたがよく見るとタケノコの里見たいな岩があって上部と下部の色が違っていてこの岩の名前は知らないですが何か名前があるのでしょうか。この岩に面白い名前を付ければ有名になるかもですね(既に有名ならすみません)

真ん中の岩(島)よく見ると面白い形ですね
満潮時間は手前で割れるだけでした
この風景何度も撮ってしまいます

道中で青山高原を通過する時にまだ先週の雪が残っていました。それにしても高浜と伊勢の水温差が激しいです。また伊勢で波が立つと良いのですが、本日も皆さんお疲れ様でした