波乗り日記サーフィン,福井の波情報,難波江

【ポイント】難波江、【天気】曇、【気温】9度、【水温】12度、【波】もも~腰、【ウエット】起毛ネックエントリ

難波江お昼頃、ロング向きの波かな
難波江の波映像です(昼&夕方前)

今週も伊勢に行きたかったのですが、今日の伊勢は夕方ひょっとすると多少上がるかもとの予報でしたので、外すと辛いので日本海側を目指しました

本日の日本海は朝がピークで徐々にサイズが下がりそうなので、少し高速道路を利用してあとは一般道で高浜を目指していたのですが、道中ネズミ捕りに捕まってしまいました

元々そこまでスピードを出さない方なのでとてもショックで、20年以上無事故無違反のゴールド免許が~、しかも1万2千円も~、そんなお金があれば何か美味い物でも食べれたのに~

テンションだだ下がりのまま、難波江に到着。気分を入れ替えてチェックをするとサイズはもも~腰位、少し割れ辛そうでセットは繋がった波も多かったですが、切れた波も割れていて遊べそうなので、今日は他をチェックする元気もなく難波江で入りました

ロング向きの波かな

波は少しタル目でロングの向きの波でしたが、ショートでも選べば充分遊べる波でした

夕方になるにつれて徐々にセットの間隔も長くなり、割れ辛い波になってました。日本海はやはり水温が低く、ブーツは必要でしたが、なにより今週も海に入れてよかった

難波江・夕方

皆さん車の速度には充分注意して下さいね~波待ちの間も思い出してはため息が出ました(T.T)

皆さん本日もお疲れ様でした~

波乗り日記サーフィン,和田浜,福井の波情報,鳥居浜

【ポイント】鳥居浜、【天気】晴、【気温】7度、【水温】13.4度、【波】もも、【ウエット】起毛ネックエントリ

鳥居浜・小さくてガラガラです

今日も伊勢方面は波が無く、高浜もサイズは無さそうでしたが午前中から西風から北風にかわるそうなので多少のサイズアップを期待して高浜を目指しました

今週は本来の冬らしくとても寒い状況で道中は雪がかなり積もっていましたが、海岸近くになると全然積もっていませんでした。雪の上で着替えるのは辛いので助かります

道中は結構な雪が積もってました

難波江方面は波が無さそうなので、鳥居浜をチェックすると膝~もものサイズがあるが乗り難そうに見えたので和田浜をチェックしました。和田浜は何とかうねりがあるがセット膝くらいでショートは厳しいそうなので鳥居浜で入ることにしました

和田浜・小さいですがのんびりした雰囲気でした

鳥居浜はセットもも位、見た目はあまり良く見えなかったですが、入ってみるとサイズは小さいものの波数が多く良い波ではなかったですが選べば多少遊べる波でした。サイズが小さいので空いていてリラックスできました。殆どがショートライドで力のない波でしたが夕方はもう少しサイズが出て意外と遊べました

鳥居浜・松風前です

水温は先週より多少は下がっていたと思いますが、先週より風がマシだったので気になりませんでした。雪が降ったのでまた水温が下がるのでしょうね

着替えるときは無風になってたので、先週と違って全然楽チンでポンチョも不要でした

海岸近くは晴れてました

皆さん本日もお疲れ様でした、道中雪があるので気をつけてね~