波乗り日記サーフィン,伊勢の波情報,南張,市後浜

【ポイント】市後浜、【天気】晴、【気温】32度、【水温】27.1度、【波】腰~腹、【ウエット】タッパ

市後浜 賑わってますが波が微妙

今週末は4連休ということでしたがハイシーズンの祝日は海が混み合うので土曜日に南のうねりが入っていそうな南張を目指しました

お昼頃が干潮なのでお昼過ぎを目指しましたがゆっくりしていたら14時位になってしまいました(最近は毎回こんな感じです)南張の駐車場は既に車が一杯でどんな波が立っているのかワクワクしながら堤防に登ると、何故か車の台数に対して海は空いていて何とか腹からセットで胸位の波が割れていました。結構割れ辛そうでセットは楽しそうな波ではありましたが潮が徐々に上げているので迷っていると続々とショートの人が上がってくるので本当に迷いました。しかし潮が上がって更に割れ辛くなるので見切ってジャンをチェックしました

南張 楽しそうですがショートは微妙な感じでした

ジャンはもう殆ど波が割れていなくて1~2名入ってられましたがそのまま通り過ぎて市後浜を目指しました。市後浜は膝~腰位で見た感じは全然良く無さそうで、なんで南張で入らなかったのか後悔しました。今から戻っても波が割れていないかもしれないので市後浜で入水しました

市後浜 見た感じは良くなかったのですが。。。

ただ先週より空いていたのでそれは良かったです。海へ入ってみるとサイズはもも位で今日もワイド目なブレイクでした。セットは腹からもうちょいのもあるのですがこれまた特有のダンパー気味で端っこで引っ掛ければ多少走れますが私はダラダラ繋げる程度でした

ただ見た感じではヤバめの波でしたが、空いていたお蔭で意外と楽しめました。潮が上げて来たらもう少し良くなる可能性もあるのかなって思っていましたが、更にダル~い感じで遊べるのですがバックウオッシュも入って波質的には微妙な感じでした。波乗りには全然関係ないですが、今日は大きな魚(見た感じは鯛の様な形)が沢山いました。竿があれば釣れるのかな~

夕方の市後浜 潮が上げてもインサイドブレイクでした

この季節は大変海が混み合いますので皆さん怪我のない様に楽しみましょうね。本日もお疲れ様でした

波乗り日記サーフィン,伊勢の波情報,南張,市後浜

【ポイント】市後浜、【天気】曇、【気温】30度、【水温】23.8度、【波】膝~腰、【ウエット】シーガル

今週末は南のうねりが入りそうなので南張を目指しました。今日はお昼過ぎは潮が多めですが前日も南張で波が割れていたそうなので一旦南張をチェックしてから判断する予定で移動しました

お昼過ぎに南張に到着して波をチェックしましたが、やはり潮が上げていてロングで何とかセットを乗れそうですがテイクオフのみの感じでした。干潮に向かっていたので夕方まで待機という判断もあるのですが、本日は待ってもサイズが上がる要素がないので見切ってジャンをチェックすることにしました

南張 お昼過ぎは潮が上げていて割れ難い感じでした

ジャンは割れていて10数名入られていましたが、インサイド付近で少し大きめの波が割れる感じでショアーブレイクっぽい波でショートライド中心でした。少し悩みましたが上がって来られる人が結構居られたのでここも諦めて市後浜を目指しました

市後浜は波情報で既に密集気味ってなってましたのでゆっくり移動しながら市後浜をチェック。混んではいますが充分乗れそうなのでここで入りました。あまり良い波ではなかったですが海へ入れるだけで幸せです

市後浜 お昼過ぎです賑わってます
リラックス サーフィン

海へ入ってみるとセットがもも位で多少混んでいますがリラックスして遊べました。基本的にサイズは小さくてインサイドでショートライド中心ですが、切れ目を狙えばなんとか少しの距離は走れます。セット数が少ないのでアウト側でセットを待つとやはりロングが有利なので今日はインサイドの切れ目で遊んでいました。夕方になって潮が引いて少し割れやすくなりましたが、今週も終始小さい波でした

夕方も遊べました

本日は天気予報が雨だったのでシーガルを持って来ましたが、快晴だったのでスプリングを持ってこれば良かったです。何故か昔から何着も持って来るのが苦手で1着しか車に積まないのですがよく後悔します(><)。トランクスの方も居ましたのでそろそろシーガルは不要ですね。本日は暑かったですが皆さん体調管理には充分注意しましょう。皆さんお疲れ様でした~