波乗り日記サーフィン,伊勢の波情報、 国府の浜、市後浜,南張

【ポイント】国府の浜、【天気】雨、【気温】22度、【水温】20.1度、【波】腹~胸、【ウエット】フルスーツ

大雨の国府の浜 なんとか遊べました

今週末も太平洋側には波がありそうなのですが、東向きのポイントは朝からサイズアップ気味で後半にはジャンク気味になりそうなので、夕方伊勢湾方面を目指そうか悩みましたが夕方に行って波が無いとどうしようもないので東のうねりをかわせる南向きのポイントを目指しました。道中の波情報では南張が腰サイズとなっていたので潮が上げかけている時間帯でしたが南張を目指しました。今日は朝から雨で午後からは豪雨になりそうなので今日は空いていると思いますが海が荒れていないことを願います

南張海岸に到着しましたが、駐車している車が少なくヤバい雰囲気でしたがウエットスーツ姿の方をお見掛けしたので波はあるかと思いチェックしましたが誰も入られてませんでした。膝~もも位の波が力なく割れているのですが潮が上がればもう波が無くなりそうな感じでしたのでジャンへ移動しました。ジャンはうねっていましたが全然波は割れていませんでした。南張ももう少し後半にかけて荒れそうなら乗れそうですが、待つのはやめて市後浜へ向かいました。市後浜も駐車場がガラガラで海を見る前からハードな海が想像出来ました。波は全体に荒れ気味でサイズは肩以上あってセットも頭以上でなかなかハードそうで数名入られていましたが乗り辛そうで諦めて国府の浜に行きました。国府の浜の波のチェックは風雨の中はかなり辛いのですが傘をさして行きました。国府の浜も基本的には荒れていて腹サイズの波が割れていてセットは胸位ありそうですが結構荒れてました。ここでも数名入らていたので此処で入ることにしました

南張海岸 少し厳しそうでした
市後浜 ハードそうだったのでパスしました
国府の浜も荒れてましたが、充分遊べました

波のサイズは腹~胸位ですが波数がインサイドからミドル付近で沢山割れているのでアウトに出るのがドルフィン多用で疲れました。波は荒れていますが切れ目を狙えば比較的トロ目に割れるので遊べますがインサイドでドカンと割れてました。沖に戻るのにミドル付近でドンドン割れるので本当に疲れます。ワイド気味に割れる波が多いですが切れ目で引っ掛かればなんとか乗ることが出来ました。調子に乗ってインサイドまで乗ってしまうとドルフィン大会になるので心折れ掛けます。見ていた時はもっと乗りにくい感じでしたが入って見ると乗れそうな波は多いですが流れとワイドに割れる波で体力が削られます。皆さんはドンドン乗られてたのでサイズのあるときは体力の無さを本当に痛感します。ただ今日は海に入れないと思っていたので海に入れて遊べただけでも良かったです。夕方の波情報では南張にも波が出ていたようなのでもし待機していても良かったかもです。また伊勢湾の情報は無いですが夕方以降は多少あったかも知れません

帰りは立田SSへ寄って給油しました。なんとレギュラー149円(プリカ+2円チケット)でした。安くて感動しましたが、プリカのチャージ後お釣りを貰うのを忘れて帰ってきてしまいました(><)連絡してまたお釣りを取りに行くことになったので次の週末も伊勢に波があることを願います。皆さん荒天でしたが本日もお疲れ様でした

余談ですが、先週の日曜日に念願のサザンオールスターズのライブに行ってきました。オープニングからアンコールまで興奮しっ放しの最高に楽しい時間でした。桑田さんは日本一のエンターテイナーだと思います。5月29日 東京ドーム公演のライブ・ビューイングが全国で行われますので皆さんまだ間に合いそうなので良かったら如何でしょうか。サザンオールスターズ LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUCH!!」5月29日 東京ドーム公演(ライブ・ビューイング)

もう一つ余談ですが愛車が廃車になって急遽車を注文したのですが納車まで何か月も掛かるそうで仕方なく待つ予定でしたが、なんとニュースで注文した車のフルモデルチェンジが発表になりました。え~!そんなことある~買った車が既に旧モデルになる最悪の事態に(><)購入した車屋さんにも愚痴りましたが、購入時点ではそういった情報も無かったし、突然の発表だったそうで当然価格も上がるのと新型が納車されるのはもっと先になるのでこればかりはしょうがないと慰められました。前車も購入翌年にモデルチェンジで新型を見るたびに悔しい思いをしましたが今回は乗る前から悔しいのが確定なのでホント複雑です。車は高価で頻繁に買えるものでは無いのでモデルチェンジは事前に告知するべきだと思います。テンション下がるな~

波乗り日記サーフィン,伊勢の波情報,南張,市後浜

【ポイント】市後浜、【天気】曇、【気温】24度、【水温】19.7度、【波】腰~腹、【ウエット】フルスーツ

市後浜 夕方まで遊べました

今週末も太平洋側には波がありそうなので伊勢方面へ向かいました。予報では南向きポイントならサイズが上がりそうなので南張を目指しました。今日は朝から大雨でお昼からは曇りに変わりそうな天気で、また南の風が結構強く吹いていて荒れて無ければ良いのですがポイントに着く前からなかなかの強風でした。波のシミュレーションでは先週よりサイズは無さそうでしたが風の影響が出そうな感じでした。南張海岸に到着すると何台か車が停まっていましたが明らかに先週より少なかったので状況は厳しそうでした

今日も海を見る前から駐車場には波の大きな音がしていて不安でしたが海をみると風の影響で波が多めでサイズは胸以上ありました。サーファーも数名入られていたので見ていると時折入るセットが大きいのとオンショアで結構厳しそうでドルフィン大会でした、ただ国府の浜や市後浜は腰サイズなので少し長めに南張をチェックしていましたがこれから潮が上げれば多少マシになりそうか、更に風波アップするかどうかですがこれ以上風で面が乱れれば私の手には負えないので残念ながら諦めて市後浜に向かいました。道中ジャンはほぼクローズでした

南張海岸 オンショアでハードそうでした
乗られていましたが、大き目の波でした
攻められてました

市後浜は駐車場もガラガラで波は横からの風でシャバシャバでした。いつもお話させて頂くカップルの方に聞くと全然良くないって言われてました(><)また駐車場でも市後浜は最近地形は良くなっていると言われてましたが今日は風で厳しいみたいでした。それでも折角大阪から来ているので少しだけでもと入りました。波はもも~腰位でうねりは多少ありますが力の無い感じでなかなかタイミングが掴めず引っ掛け難い波で乗れても直ぐに厚くなって終わってしまう波でした。それでも結構乗れそうな感じに見えるので沢山乗れてないですが疲れましたが緊張感も無く楽しめました。もう少し風が弱ければもっと楽しかったと思います。お陰で空いてました。潮が上げて来て少し乗ると手前の方が深くなっているので私はインサイドまで乗れませんでしたがロングの方やたまに入るセットを上手く掴んで長く乗られていました。夕方になって風がおさまってきて良い感じになってきましたが私は相変わらずインサイドまでは繋げれませんでした。今日は結局満足な走りは1本もありませんでした。そこまで遅くなかったのですが駐車場は貸し切りでしたおばちゃんごめんね乗れないのに粘って(T.T)

横風であおられますが何とか乗れました。お陰で空いてました
夕方は風が少し落ち着いてきました

明日は念願のサザンオールスターズのコンサートが取れたので早めに帰る予定でしたが、南張をチキって市後浜に来た時点で早く帰れないし、そもそも家をゆっくり出ている時点でズレズレですね。夕方南張の波情報では25名ってなっていたのであのまま待機する勇気があれば良かったのかも知れません。でもシャバシャバでしたが市後浜でも遊べたので満足でした。満足しないのは今乗っている代車(車屋さんに借りている車)が1時間も乗ると腰痛が出るので車内で体勢を変えながら伊勢まで来るのと、途中で何回も降りて休憩を挟むのが不満です(笑)。もう一つ余談ですが大阪のガソリンは少し値上がりしましたが三重県はそのままで相変わらず松阪の立田SSは156円(チケットで154円)でした。ここのスタンドが24時間とかもう少し遅い時間でも開いていると完璧なのですが、本日も皆さんお疲れ様でした